スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年06月24日

苦手なもの・こと

ポジティブ シンキング(笑)

今年も兄貴がやってくる叫び


今年は父の17回忌もある。
母と2人で、寺(父の実家の日南)へ行けば・・・と思っていたが、兄貴家族、皆で帰ってくるらしい。


あ~~~憂鬱。
シーガイアを予約したとのこと。またですか???

我が家から、そう離れてないのでイライラする。
着替えを持って泊まる意味って???
私は家でのんびりしたいのだけど。

去年も2泊して、その後、1週間以上寝込んだ。
そこらへんからブログも停止。オエっとなって、1日で2㌔痩せた日もあったので・・・・。
それくらい苦手な相手なんです。実の兄なんだけどね。

メールでも、「皆で帰るから、(亡き)父も喜ぶだろう」とか。
え???っ。ほざけ!!!
近くに泊まるんなら、家の草むしりとか、庭木の剪定をしてくれたほうが、よっぽど有り難く。
海で泳ぎたいって・・・ムカムカしてるのです。

でも、母は長男に会えるから、うれしいみたいで。
また、寝込むと思うのであしからず泣き  


Posted by リンダ at 20:28Comments(0)つぶやき

2014年06月22日

そうそう、そうなのよ

第2段が始まってるのを知らなくて、先々週くらいから見てるドラマ。


泣きたくても人前(男性だと特に)泣けない!!!

「誰と闘ってるの?}


あ~~~、わかるわかる!!!



よしよし!なんて頭なでられたら号泣だよ。
でもって、酒飲んだら暴れるからねオドロキ


そして覚えてないから・・・  


Posted by リンダ at 20:26Comments(2)つぶやき

2014年06月19日

夏なのに、こってり

豚バラのチャーシューが食べたいっ。
それが沢山のった、とんこつラーメンが食べたいっ。


毎日食後に、バニラアイス、バニラアイス、マンゴーアイス、バニラアイス、シュークリームという事をしてたら大変な事に・・・。
まだ、チーズケーキが残っているんだけど。

階段を昇る身体が重たいです叫び  


Posted by リンダ at 21:52Comments(0)つぶやき

2014年06月14日

老体にむち打ち・・・

子・孫は居ないけど、仕事でチビッコ相手に・・・。
元気ももらっているけど、肉体的にヘトヘトです。
膝・腰ガクガクですよガーン


子供を育てた事がないので、戸惑う事が多々あり。

ここ最近では、オシッコじょじょ~の男の子とトイレが怖いという女の子。
「し~し~出た???」という会話(笑)

昔、父が「し~来い、し~来い」と言っていたのを思い出しましたオドロキ
どんだけ昔の話でしょうか(笑)





  


Posted by リンダ at 21:12Comments(0)つぶやき

2014年06月09日

お笑い

最近、寝る前にお笑いの動画をみて、深夜にクスクス笑っています。

好きなのは、サンドウィッチマンとニッチェ・・・メロメロ


涙が出るほど笑ったのは、2年前のお正月にあった、チャンバラトリオ(過去のもの)
めっちゃ昭和。
何かにつけ大きなハリセンで、ば~んとはたくだけなんだけど、笑えたよ。



本日はN●Kにドリフの加トちゃんが出ていた。
心臓の手術をされたらしいが、ちょっと前までの元気な加トちゃんではなく、普通の無口なおじいちゃんになっていた。


8時だよ!とか、もう、オシッコも我慢して見ていたよね。
懐かしいわ~スマイル






  


Posted by リンダ at 22:49Comments(0)つぶやき

2014年06月07日

10ケ月後、相変わらず・・・

こんばんみ~!!!
こんだけ放置プレイだと、パスワード&IDも忘れてしまってました。

まぁ、復活すると言う事は、腹がたつことが一杯というか(笑)
激怒、ぷんぷんまるっフンッ・・・スよ。

1月下旬より、今までの所+そこの別のお手伝い程度の仕事の話がありまして・・・。

時給も●●●●円だします・・・と言われたから、心がぐらついて(笑)引き受けたのに、いざ始めたら、今までの時給より50円も下がっていた。
将来上げますって言われたけど、どーいう事???
将来???私が生きているうちに叶うのか?無理だろうな(笑)

これにはビックリ、やる気が失せた・・・。
時給は上がらなくてもいい、と思っていたが、下がるとは想定外でした。
支払い日が近くなると、毎月「お金がない・・・」「うちも物入りで・・・」と言われる。
それなら、人を雇うのはやめた方がいいと思う。
家族経営でコピっと頑張るしかないよ。


しかし、いつも私が行く所、「どんぶり勘定」ばかり・・・トホホガーン
そんな運命なんですかね泣き


一番困るのは、お客さんからお金をもらってないとか始まる。先方は支払ったとか・・・。
他にもお金以外のものがない!とかね。

机上や引き出しの中はごっちゃごっちゃだし、伝票もあっちこっちに書いてるし、控えも破いてるし。
なぜ、破いてるかは不明。恐ろしいので聞かない。
経営者だから、意味があっての事だろうが。

領収証を発行したほうが・・・と言ってみたけど、15年これでやってるから必要ない、とバッサリ却下された叫び


でも、資料をまとめ、自分が触った封筒類は、ノートに名前・日付・金額など記入しているよ。
これは、自分の為にネ。
でないと、これじゃ~私が盗んだとか言われかねないと思ったから。
1円でも、人のお金に・・・なんて嫌だわ。

数千円なのに、管理できないのが怖すぎるぅ。
日計で現金を照合すればいいのに・・・。申告するしないは、別として。


お客さんは、「またぁ?いつもの事だよ」とか「色々、大変ですね」とか
「辞めないで下さいねっ」とコソッと言ってくださる。

過去にあった事も、教えてもらった。(予備知識として)
皆、私より付きあいが長いからね。
はぁ?そんなのアリってな話でした。

問題ありすぎで、凹んでます。


  


Posted by リンダ at 23:58Comments(2)つぶやき
プロフィール
リンダ
リンダ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人