2011年11月30日
今年何やったっけ?
カレンダーも早いもんで、残り1枚となりやした。
振り返ってみれば、あっと言う間です。
それだけ歳をとったのだろう。笑っていいのか泣くべきなのか・・・
まぁ泣いても笑ってもあと1ヶ月ということには変わりなく。
そういえば宝くじ買いました?
私はまだ・・・早く買わなくきゃなくなるよね。
3億円!!!(妄想中ニヤニヤ)
当たった事をかんがえると、3億円がいい。
しかし出来れば3000万とか5000万円にばらして、本数をふやし確立をUPしてほしいものである。
しかし・・・だいたい、クジ運というものに縁がないもんな~っ。
一度に60本の三角くじをひいた時にも、全部ハズレで・・・。
あまりの悲惨な結果に、マグカップ1個もらって帰ったっけ
。
猫の福ちゃんだっけ?
その猫に会えるといいという、当宝神社に行きたい!といつも思うのよね。
ヒゲの1本でも引き抜いてくるんだけど・・・。あ、虐待とか言わない!!!
私が宝くじ売り場で働かせていただけるなら、会社に稟議書をあげて「招き猫大作戦」をするよ。
あ~なんとひねりのない企画だ。二番煎じもいいところ
当たったらテレビに出られるかな?名物
おばさんで(笑)
まぁ、何事もなくてよかった年であるよう、あと1ヶ月頑張りまっす。
振り返ってみれば、あっと言う間です。
それだけ歳をとったのだろう。笑っていいのか泣くべきなのか・・・
まぁ泣いても笑ってもあと1ヶ月ということには変わりなく。
そういえば宝くじ買いました?
私はまだ・・・早く買わなくきゃなくなるよね。
3億円!!!(妄想中ニヤニヤ)
当たった事をかんがえると、3億円がいい。
しかし出来れば3000万とか5000万円にばらして、本数をふやし確立をUPしてほしいものである。
しかし・・・だいたい、クジ運というものに縁がないもんな~っ。
一度に60本の三角くじをひいた時にも、全部ハズレで・・・。
あまりの悲惨な結果に、マグカップ1個もらって帰ったっけ

猫の福ちゃんだっけ?
その猫に会えるといいという、当宝神社に行きたい!といつも思うのよね。
ヒゲの1本でも引き抜いてくるんだけど・・・。あ、虐待とか言わない!!!
私が宝くじ売り場で働かせていただけるなら、会社に稟議書をあげて「招き猫大作戦」をするよ。
あ~なんとひねりのない企画だ。二番煎じもいいところ

当たったらテレビに出られるかな?名物

まぁ、何事もなくてよかった年であるよう、あと1ヶ月頑張りまっす。
2011年11月30日
またチョコレート話
秋から冬になると、だんぜんチョコが美味しい。
コーヒーと一緒に録画しておいたドラマなどを見ながら、ふぅーっと息が抜ける
。
ラミー・バッカスも好きだし、冬限定のポルテも大好き。
本日はそのポルテを購入。ふわ~っと溶けるチョコがうんまいっ
ドラマはね~、外国のCSIとかFBIとか殺人事件を科学で捜査するものや、ちょっとぽっちゃりの女性弁護士さんのものが好き。彼女がすごくチャーミングなんです。
あと録画してた、ロードオブザリングを久しぶりに見たよ。
やっぱアラゴルンはカッコイイわ
コーヒーと一緒に録画しておいたドラマなどを見ながら、ふぅーっと息が抜ける

ラミー・バッカスも好きだし、冬限定のポルテも大好き。
本日はそのポルテを購入。ふわ~っと溶けるチョコがうんまいっ

ドラマはね~、外国のCSIとかFBIとか殺人事件を科学で捜査するものや、ちょっとぽっちゃりの女性弁護士さんのものが好き。彼女がすごくチャーミングなんです。
あと録画してた、ロードオブザリングを久しぶりに見たよ。
やっぱアラゴルンはカッコイイわ

2011年11月27日
人畜無害、無味無臭
ご報告申し上げたてまつりまするっ。
昨夜は、とても楽しい合コンでした
。
Mたんプレゼンツ・・・「お友達になりましょう!」をコンセプトに集いましたので、ギラギラもなしで、飲んで食べての楽しい時間を過ごしたわけです。
みんな初対面なのに仲良くできたのも、Mたんが皆と時間をかけて連絡をとってくださった賜物だと思っています。これからも色んな事をする気マンマンのMたん。パワフルっ
。
しかし、こういう集まりで困るのが食事です。
大皿でど~ん、そして鍋が定番ですよね。
まわりに取り分けたり、手を伸ばして食べたりするのも苦手・・・。
しかし、今回は働きましたよ!!!
まずサラダもお皿にとりわけ、鍋に具材も入れたし、〆の雑炊も卵も、といて入れたし・・・(笑)
あ・・・混ぜただけだろ、とか言わない!
(ホントは、それだけですが・・・てへっ)
普段は見れない光景かと思われ、自分でも
「こんな事、普通はしないんだから、有り難く食すように!」とノンアルなのに高飛車な発言。おほほっ
だって、恋愛対象じゃないからさ。
猫かぶらなくてもいい。
ええ、もちろん最初だけかぶってましたよ。猫3匹ほど・・・。
速効、かぶり物中止、素の状態でOK。
でも面白かったわ。
本日朝から用事があったので、1次会で帰りましたが。
皆にバイバ~イ!と言っったところで、一人の男性が近寄って来て「よかったら、メルアドを・・・」
おいおい、酔っぱらってるだろ~っ???
にこやかに「次回また会いましょうねぇ!」と言って帰ってきました。
わはは・・・っ。あ"~っ、・・・はぁ~っ(深いため息・・・それ以上は語らずともいいよね)
昨夜は、とても楽しい合コンでした

Mたんプレゼンツ・・・「お友達になりましょう!」をコンセプトに集いましたので、ギラギラもなしで、飲んで食べての楽しい時間を過ごしたわけです。
みんな初対面なのに仲良くできたのも、Mたんが皆と時間をかけて連絡をとってくださった賜物だと思っています。これからも色んな事をする気マンマンのMたん。パワフルっ

しかし、こういう集まりで困るのが食事です。
大皿でど~ん、そして鍋が定番ですよね。
まわりに取り分けたり、手を伸ばして食べたりするのも苦手・・・。
しかし、今回は働きましたよ!!!
まずサラダもお皿にとりわけ、鍋に具材も入れたし、〆の雑炊も卵も、といて入れたし・・・(笑)
あ・・・混ぜただけだろ、とか言わない!
(ホントは、それだけですが・・・てへっ)
普段は見れない光景かと思われ、自分でも
「こんな事、普通はしないんだから、有り難く食すように!」とノンアルなのに高飛車な発言。おほほっ
だって、恋愛対象じゃないからさ。
猫かぶらなくてもいい。
ええ、もちろん最初だけかぶってましたよ。猫3匹ほど・・・。
速効、かぶり物中止、素の状態でOK。
でも面白かったわ。
本日朝から用事があったので、1次会で帰りましたが。
皆にバイバ~イ!と言っったところで、一人の男性が近寄って来て「よかったら、メルアドを・・・」
おいおい、酔っぱらってるだろ~っ???
にこやかに「次回また会いましょうねぇ!」と言って帰ってきました。
わはは・・・っ。あ"~っ、・・・はぁ~っ(深いため息・・・それ以上は語らずともいいよね)
2011年11月26日
我慢なんねぇ
昨日は腰痛で1日ごろごろ寝ていたにも関わらず、私の腹時計は狂わない。
なんとなく夕食メニューがヘルシーで・・・
お刺身は〆サバ・ブリの塩焼き・かぼちゃの煮物・メジナのお吸い物・白菜と椎茸入りの湯豆腐・ピリ辛ウィンナー。
あ・・・ご飯
も食べたしお酒
も飲んだ。
しかし、それは突然やってくる!!!
「食後にアイス食べたい病!」。
今回は重症です
。
まずは目の前にあった「豆乳あられ」をポリポリ・・・。それが薄味&フワフワで納得がいかない舌。
次にポテチをパリパリ。気がつけば一袋ぺロリ。
そして塩味の後は甘い物が欲しいよね。で…バターサンドを2個。
〆にアイスの「牧場しぼり バニラ味」
。
ふぅ~っ、やっと脳が満腹になったらしく、はち切れんばかりのお腹で「ご馳走様でした」。
やってまいました・・・。
夜中にお腹が痛くて、ピーです。当然の報い・・・。
そういえば、まだ新婚の頃(遠い目)
二階に居た私は猛ダッシュで、トイレへ走る
!!!
元夫「大丈夫か・・・妊娠か???」
私「食べすぎ・・・。お弁当2個たべちゃった」事件もあったし
踏切近くで、シートベルトをしてなくて警官にピピピーっと止められた。
そんで言われたのが
「あ~っ奥さん、お目出たでしたら、いいですよ」と暖かい目で。
「はい、有り難うございます」とご厚意に甘え、その場を後にしましたけど、全然目出度くないし。
なんかムカつくんですけど、この手は使える!と思ったわ。
まぁね、今は間違えられない程度のお腹のつもり・・・。つもりよ・・・つもり。
なんとなく夕食メニューがヘルシーで・・・
お刺身は〆サバ・ブリの塩焼き・かぼちゃの煮物・メジナのお吸い物・白菜と椎茸入りの湯豆腐・ピリ辛ウィンナー。
あ・・・ご飯


しかし、それは突然やってくる!!!
「食後にアイス食べたい病!」。
今回は重症です

まずは目の前にあった「豆乳あられ」をポリポリ・・・。それが薄味&フワフワで納得がいかない舌。
次にポテチをパリパリ。気がつけば一袋ぺロリ。
そして塩味の後は甘い物が欲しいよね。で…バターサンドを2個。
〆にアイスの「牧場しぼり バニラ味」

ふぅ~っ、やっと脳が満腹になったらしく、はち切れんばかりのお腹で「ご馳走様でした」。
やってまいました・・・。
夜中にお腹が痛くて、ピーです。当然の報い・・・。
そういえば、まだ新婚の頃(遠い目)
二階に居た私は猛ダッシュで、トイレへ走る

元夫「大丈夫か・・・妊娠か???」
私「食べすぎ・・・。お弁当2個たべちゃった」事件もあったし
踏切近くで、シートベルトをしてなくて警官にピピピーっと止められた。
そんで言われたのが
「あ~っ奥さん、お目出たでしたら、いいですよ」と暖かい目で。
「はい、有り難うございます」とご厚意に甘え、その場を後にしましたけど、全然目出度くないし。
なんかムカつくんですけど、この手は使える!と思ったわ。
まぁね、今は間違えられない程度のお腹のつもり・・・。つもりよ・・・つもり。
2011年11月25日
寒みぃ~っ
昔は「歩く湯タンポ」と言われるくらいに手が暖かかった。
休憩時間になると、当時のおばちゃん達が手を握りに来てたっけ(笑)
当時は事務員で室内でヌクヌクしていたのもあるだろうし、若くて血流もよかったはず・・・
。
今年は特に寒く感じるのですが・・・?
ホットカーペットで十分だったのに、今年は十数年ぶりにコタツがいるってば。
我が家は古いので、夏は涼しいが冬も寒い。
それに今朝から腰に激痛!!!何かズレてる感じ。
昨日親戚に母の定期便で3個荷物を送った。これがお味噌とかお芋、瓶詰めのツユとかで重いんです。
私ならクロネコさんに集荷に来てもらうんだけど、母は営業所さんに持ち込むのが好きなもんで、それを抱える身にもなってくれ~っ。
しかし今思えば・・・昨日テレビを見ながら腰を振る部分のコアリズムを5回(たったそれだけ)したわ。
もしかしたら・・・それ???。それかもしんない・・・
。
で、ボルタレン飲んで、腰に湿布はって更新している訳なんですよ。
明日の合コンは欠席できないからね。本日は安静第一。
この2日間、真夜中の更新の途中で、眠りかぶってしまった。
放置プレイでごめんね。
休憩時間になると、当時のおばちゃん達が手を握りに来てたっけ(笑)
当時は事務員で室内でヌクヌクしていたのもあるだろうし、若くて血流もよかったはず・・・

今年は特に寒く感じるのですが・・・?
ホットカーペットで十分だったのに、今年は十数年ぶりにコタツがいるってば。
我が家は古いので、夏は涼しいが冬も寒い。
それに今朝から腰に激痛!!!何かズレてる感じ。
昨日親戚に母の定期便で3個荷物を送った。これがお味噌とかお芋、瓶詰めのツユとかで重いんです。
私ならクロネコさんに集荷に来てもらうんだけど、母は営業所さんに持ち込むのが好きなもんで、それを抱える身にもなってくれ~っ。
しかし今思えば・・・昨日テレビを見ながら腰を振る部分のコアリズムを5回(たったそれだけ)したわ。
もしかしたら・・・それ???。それかもしんない・・・

で、ボルタレン飲んで、腰に湿布はって更新している訳なんですよ。
明日の合コンは欠席できないからね。本日は安静第一。
この2日間、真夜中の更新の途中で、眠りかぶってしまった。
放置プレイでごめんね。
2011年11月22日
いい夫婦の日らしい・・・。
まぁ、一度失敗している身の私が、話題にするのもなんですが(笑)
テレビであーだ、こーだ言っていたからさ。
人それぞれだもんね。
「幸せは満足することにあり」と英語の授業で習った気がする。
私は食べ物の好みは、あっている方がいいと思う。
(やっぱり食べ物の恨みはおそろしい
・・・)
同じものを食べて、「美味しいね」と!!!
あと、猫と一緒に日向ぼっこが似合うじーさん、ばーさんになりたい。
腕組や手を握ってのお散歩も。
どうも、今のビジョンは見えないのよね~っ。
あ、そのためには未来のじーさんを見つけねば(笑)
テレビであーだ、こーだ言っていたからさ。
人それぞれだもんね。
「幸せは満足することにあり」と英語の授業で習った気がする。
私は食べ物の好みは、あっている方がいいと思う。
(やっぱり食べ物の恨みはおそろしい

同じものを食べて、「美味しいね」と!!!
あと、猫と一緒に日向ぼっこが似合うじーさん、ばーさんになりたい。
腕組や手を握ってのお散歩も。
どうも、今のビジョンは見えないのよね~っ。
あ、そのためには未来のじーさんを見つけねば(笑)
2011年11月21日
ピュア
赤ペンの日でした。
Yちゃんですが、いつも沢山の宿題も全部きちんとしてくる女の子です。
先週まで絶好調だったけれど、本日は勉強がはかどらない様子。
ちょっとグズッてる間に、小さい男の子が彼女の使っている机に大きな落書きを。
それが気になる様子。
消しゴムでそれを消すんだ!と言う。
そんな事してたら学習できないので、「後で消しておくから、お勉強を先にしようか?」と言ってみた。
でも納得がいかないし、落書きが嫌らしい。
理由を聞くと
「そのままだと、机がかわいそうだもん・・・」
おおおおっ、なんとピュアなんだぁ!!!
おばちゃんは嬉しいぞ。
いつも落書きは絶えない。
そして、消しゴムではなかなか消えない。
子供達が気持ちよく勉強できるように、時間前に「激落ちくん」と雑巾で綺麗にしているつもり。
少し大人になると、「それは私が書いたんじゃありません!」と言うと思うのよね。
「机がかわいそう・・・」という感性を大切にして成長して欲しいと思った寒い夜でした。
Yちゃんですが、いつも沢山の宿題も全部きちんとしてくる女の子です。
先週まで絶好調だったけれど、本日は勉強がはかどらない様子。
ちょっとグズッてる間に、小さい男の子が彼女の使っている机に大きな落書きを。
それが気になる様子。
消しゴムでそれを消すんだ!と言う。
そんな事してたら学習できないので、「後で消しておくから、お勉強を先にしようか?」と言ってみた。
でも納得がいかないし、落書きが嫌らしい。
理由を聞くと
「そのままだと、机がかわいそうだもん・・・」
おおおおっ、なんとピュアなんだぁ!!!
おばちゃんは嬉しいぞ。

いつも落書きは絶えない。
そして、消しゴムではなかなか消えない。
子供達が気持ちよく勉強できるように、時間前に「激落ちくん」と雑巾で綺麗にしているつもり。
少し大人になると、「それは私が書いたんじゃありません!」と言うと思うのよね。
「机がかわいそう・・・」という感性を大切にして成長して欲しいと思った寒い夜でした。
2011年11月20日
2011年11月19日
ドキドキ感
これは昨日のテレビを見て。
聖子ちゃんの新曲・・・いいかんじ♪。
話の中で、ドキドキがないと・・・と。おおおおっ、それよ!それ!それへ!
ときめきは何処へ(笑)
20前後、先輩に生駒高原へ連れて行ってもらった。もちろん2人きり
。
私の片想いなんですけどね。途中先輩が急ブレーキをかけたために、助手席の私は前につんのめってしまった。その瞬間先輩の左手が、私の体を支えてくれて、ドキドキしたのを覚えてる。
もちろんそれ以上の事は無しですけど・・・。
その後に好きになった先輩もドライヴや食事に連れてってもらったけど「好きです!」の一言が言えずに。
ドキドキしながら電話を待ってたっけ。う~ん、きゃわいいねぇ(爆笑)
あ~っ、それから●十年(綾小路きみまろ風)
若い子を見てもドキドキは無いのに、血圧計を見るとドキドキしてしまう
あっ、来週は合コン、パート2らしい。Mたんに全部おまかせしている。受動態の私・・・(-_-;)
1回目で懲りたんだもん。合コンでドキドキは無いと確信したよ。
これはいかん!!!老けてしまう。
コンドロイチン&ヒアルロン酸飲んで、ドキドキしてフェロモン全開、ホルモンどば~っでいかなくっちゃ。
こんなおばちゃんですが、ひとりだけ(相手は仕事上)ちょっぴり話かけてくれる。その男の子はかわいいな~。ぷぷぷっ。
あと一人は、休日に会いたいです。と手紙をくれた・・・たぶん同世代(笑)
わははっ、もがいてるおばちゃん。だるくて大変なんだから
聖子ちゃんの新曲・・・いいかんじ♪。
話の中で、ドキドキがないと・・・と。おおおおっ、それよ!それ!それへ!
ときめきは何処へ(笑)
20前後、先輩に生駒高原へ連れて行ってもらった。もちろん2人きり

私の片想いなんですけどね。途中先輩が急ブレーキをかけたために、助手席の私は前につんのめってしまった。その瞬間先輩の左手が、私の体を支えてくれて、ドキドキしたのを覚えてる。
もちろんそれ以上の事は無しですけど・・・。
その後に好きになった先輩もドライヴや食事に連れてってもらったけど「好きです!」の一言が言えずに。
ドキドキしながら電話を待ってたっけ。う~ん、きゃわいいねぇ(爆笑)
あ~っ、それから●十年(綾小路きみまろ風)
若い子を見てもドキドキは無いのに、血圧計を見るとドキドキしてしまう

あっ、来週は合コン、パート2らしい。Mたんに全部おまかせしている。受動態の私・・・(-_-;)
1回目で懲りたんだもん。合コンでドキドキは無いと確信したよ。
これはいかん!!!老けてしまう。
コンドロイチン&ヒアルロン酸飲んで、ドキドキしてフェロモン全開、ホルモンどば~っでいかなくっちゃ。
こんなおばちゃんですが、ひとりだけ(相手は仕事上)ちょっぴり話かけてくれる。その男の子はかわいいな~。ぷぷぷっ。
あと一人は、休日に会いたいです。と手紙をくれた・・・たぶん同世代(笑)
わははっ、もがいてるおばちゃん。だるくて大変なんだから

2011年11月19日
歳をとるということは・・・。その1
先週の5LDK、見ました???
深●ョンがしたという小顔矯正。
歳をとると頭蓋骨の骨と骨の間の隙間が広がって、顔がデカくなるらしい。
へぇ~っ、ははーっ、なんとなく納得(笑)
しかし1ヶ所21万円なり。4ヶ所あるから84万円だとさ・・・そして予約も一杯で1年以上待ちらしい。
でも1度すれば、一生ものなんだって。ずーっと小顔でいられるってさ。
歳をとると態度だけじゃなくて、顔までデカくなるのね。
あ~、嫌だ嫌だ
歳を重ねて、いい事は何かないのか???
んー、少し気が長くなった?。確かに、怒りにくくなったかな。。
若い頃はすぐブチブチっと来てたし、かかって来いっ!!!とうりゃぁ~!!!だったな。
一昨日も「我慢強いですよね、あんまり怒らないし優しいんですね・・・」と言われた。
いやいや、違うんです。内面ではイラっとしてるけど、それを怒りとして外に出すと疲れるんですよ。
気が長くなったんじゃなくて、脳への伝達が鈍くなってるんだと思う
。
まぁ、それでいいか(*^_^*)。・・・いいのか?それで???
深●ョンがしたという小顔矯正。
歳をとると頭蓋骨の骨と骨の間の隙間が広がって、顔がデカくなるらしい。
へぇ~っ、ははーっ、なんとなく納得(笑)
しかし1ヶ所21万円なり。4ヶ所あるから84万円だとさ・・・そして予約も一杯で1年以上待ちらしい。
でも1度すれば、一生ものなんだって。ずーっと小顔でいられるってさ。
歳をとると態度だけじゃなくて、顔までデカくなるのね。
あ~、嫌だ嫌だ

歳を重ねて、いい事は何かないのか???
んー、少し気が長くなった?。確かに、怒りにくくなったかな。。
若い頃はすぐブチブチっと来てたし、かかって来いっ!!!とうりゃぁ~!!!だったな。
一昨日も「我慢強いですよね、あんまり怒らないし優しいんですね・・・」と言われた。
いやいや、違うんです。内面ではイラっとしてるけど、それを怒りとして外に出すと疲れるんですよ。
気が長くなったんじゃなくて、脳への伝達が鈍くなってるんだと思う

まぁ、それでいいか(*^_^*)。・・・いいのか?それで???
2011年11月19日
グレープフルーツ
野菜と果物は苦手なんです。
でも野菜は身体の為に・・・と数年前から食べるようになりました。
でも、スイカと温州ミカンは、もう何年も食べてない。
家にあっても食べない!!!いや、食べたいと思わないのよね
。
でもグレープフルーツは好き。変でしょ(笑)
今、気に入っているのは・・・100均で買ったレモン&グレープフルーツ絞り。
半分に切ったものを、コレで絞るとトロトロとした濃厚なジュースになる。
腰に手をあて、ゴキュゴキュっ。
う、旨い!!!
これに+アルコールだとなお旨かろうと、ウォッカも購入したが少し風邪ぎみで。
あ・・・他は飲んでますよ
でも野菜は身体の為に・・・と数年前から食べるようになりました。
でも、スイカと温州ミカンは、もう何年も食べてない。
家にあっても食べない!!!いや、食べたいと思わないのよね

でもグレープフルーツは好き。変でしょ(笑)
今、気に入っているのは・・・100均で買ったレモン&グレープフルーツ絞り。
半分に切ったものを、コレで絞るとトロトロとした濃厚なジュースになる。
腰に手をあて、ゴキュゴキュっ。
う、旨い!!!
これに+アルコールだとなお旨かろうと、ウォッカも購入したが少し風邪ぎみで。
あ・・・他は飲んでますよ

2011年11月13日
うへ~っ
まずは修正から。
11日の記事に誤りがありました。
六花亭とマルセイバターサンドの誤りでした。すんません!!!
で、本題・・・といっても、コレといったものではないのですが、
私は「虫」がすんげー苦手。
本日一斉清掃の為、少し早く起きて草刈りへ。
でもね~軍手をしてても視覚はごまかせないし。団子虫はまだ許せる範囲よ。
できれば草も触りたくないのに、となりで母が「これ、カマキリの卵」とか見せるんです。
(母は虫が平気な人間デス)
私・・・・平気な顔をしていましたが、体は正直ですね。
ジンマシンが・・・どど~んと出たね。拒絶反応。
あちこちボコボコになってかゆいのなんのって
勘弁してくださーい
11日の記事に誤りがありました。
六花亭とマルセイバターサンドの誤りでした。すんません!!!
で、本題・・・といっても、コレといったものではないのですが、
私は「虫」がすんげー苦手。
本日一斉清掃の為、少し早く起きて草刈りへ。
でもね~軍手をしてても視覚はごまかせないし。団子虫はまだ許せる範囲よ。
できれば草も触りたくないのに、となりで母が「これ、カマキリの卵」とか見せるんです。
(母は虫が平気な人間デス)
私・・・・平気な顔をしていましたが、体は正直ですね。
ジンマシンが・・・どど~んと出たね。拒絶反応。
あちこちボコボコになってかゆいのなんのって

勘弁してくださーい

2011年11月11日
鍋好き?
白黒つけてもらいましょうか!!!丁か半か(*^^)v
ってね。
なぜが白黒ものが多くなってきました

右上のタジン鍋以外は同じメーカーのもので、お皿みたいなのも「鍋」なんです。
オリーブオイルを熱してお肉とか焼けるんですよ。クリーム煮とかも(直火OKともいう)
左下はグラタン皿で白い方が、蓋になったり鍋敷きにもなる。
じゃ~ん、本日買ってきたのは右下の土鍋。これがこの間から欲しかったもの。
普通の土鍋は家にたくさんあるんだけどね。ストレスには好きなものを買うのが一番効くよね。
ほかにもBag2個買って、北海道展もあるからホタテ・カニ、六華亭のレーズンサンド

さといもさんのラーメン

1年分の買い物で(笑)疲れて、夕方ぐったり寝てしまったけど。う~ん満足です!!!
2011年11月09日
スペアリブ
スペアリブの甘酢煮です。
結構身がついてるスペアリブ発見!!!これは作らねば・・・と。
薄く下味をつけたものを、一度揚げてから煮ます。
私は、「からし」をつけて食べるのが好き。
左は、最近はまっている「黒豆ごはん」。
これに黒ゴマをパラパラとかけて、あとは里芋と白ネギのお味噌汁。
んんん、満足デス

2011年11月07日
どう言えば・・・
今日も赤ペンを握り・・・。
1000-396という引き算の問題がわかりません!と言われ悩んだ。
大人なら396は、400に近いから600は残るよね!と思うけど、それも通用しないようで・・・。
先生ではないので(採点だから)教える必要はないのですが、でも聞かれれば・・・と毎回少しは教えている。
本当の先生の教え方を聞いていたら、やっぱり10ずつ持ってきて・・・とか言っていた。
そんなん教えてたら、私の方がわからなくなるよぉ~(笑)
問題をみてすぐ「わかりません!」という子供さんもいる。
ちゃんちゃん終わらせて帰る子供さんもいる。
毎回大量の宿題を真面目にしてくる子供さんもいる。
先生にゲンコツされるまで、とりかからない子供さんもいる。
でも帰りにはニコニコして、「先生、ハイっ」と飴をくれたりするのよね。
そんな時は、ホっとする。また次回も一緒に勉強しようね!!!
1000-396という引き算の問題がわかりません!と言われ悩んだ。
大人なら396は、400に近いから600は残るよね!と思うけど、それも通用しないようで・・・。
先生ではないので(採点だから)教える必要はないのですが、でも聞かれれば・・・と毎回少しは教えている。
本当の先生の教え方を聞いていたら、やっぱり10ずつ持ってきて・・・とか言っていた。
そんなん教えてたら、私の方がわからなくなるよぉ~(笑)
問題をみてすぐ「わかりません!」という子供さんもいる。
ちゃんちゃん終わらせて帰る子供さんもいる。
毎回大量の宿題を真面目にしてくる子供さんもいる。
先生にゲンコツされるまで、とりかからない子供さんもいる。
でも帰りにはニコニコして、「先生、ハイっ」と飴をくれたりするのよね。
そんな時は、ホっとする。また次回も一緒に勉強しようね!!!
2011年11月07日
目覚める?
昨日は不覚にも、疲れて寝てしまいました。
地区のレクレーションがありまして・・・。
班長なので、ここに住んで初めて参加しました。
いつもは母まかせ・・・でしたが、歳なのと、ろっ骨にヒビも入っているので、とうとう世代交代というわけ・・・。
グランドゴルフからです。
参加も初めてなら、グランドゴルフも初めて。
木でできたクラブ
(結構ごっつい)で木のボールを叩きます。
これが・・・面白いんです。普通のゴルフは長続きしませんでした
。
でも、これなら出来る。MYクラブが欲しいと思ったくらいよ。
知り合いに言ったらゲラゲラ笑われたけど、冗談じゃなく、マジ・・・なんですけど(笑)
ああ~っ、ジジばばの仲間入りか???
しかし、皆元気なヒトばかり・・・参りました
地区のレクレーションがありまして・・・。
班長なので、ここに住んで初めて参加しました。
いつもは母まかせ・・・でしたが、歳なのと、ろっ骨にヒビも入っているので、とうとう世代交代というわけ・・・。
グランドゴルフからです。
参加も初めてなら、グランドゴルフも初めて。
木でできたクラブ

これが・・・面白いんです。普通のゴルフは長続きしませんでした

でも、これなら出来る。MYクラブが欲しいと思ったくらいよ。
知り合いに言ったらゲラゲラ笑われたけど、冗談じゃなく、マジ・・・なんですけど(笑)
ああ~っ、ジジばばの仲間入りか???
しかし、皆元気なヒトばかり・・・参りました

2011年11月05日
お菓子作り
パウンドケーキを焼きました。合計4本。
プレーン味と少しミックスフルーツを混ぜたもの。
しかし、ラッピング後に旅立ち、我が家に残ったのは端っこばかりなり

まぁ、いつものことなんですけどね。
この間のスイートポテトは一口も食べられず・・・だったもんな。
作るのは楽しい。
オーブンに入れて、少しずつ膨らんで甘い香りが漂ってくると幸せ~

2011年11月05日
昭和の人間ですが・・・何か?
お昼すぎて・・・Mたんからメールあり。
「もこみち出てる」
速効、チャンネル変えたね
それからMたんとテレビを見ながらメールのやりとり。
いい男やな~。喰ってしまいたい。とか隣の女性アナウンサー邪魔!とか、妄想タイム突入!
お料理も出来て、イケメン・・・。
気に入ったのは、言葉使い。
最近の芸能人は「おとぉさん」「おかぁさん」「おばぁーちゃん」など平気だよね。
小さい子でも「父」「母」とか言うと、なんと賢い子か!と思ってしまう。
確かに「おとぉさん・・・」でも間違いではないんだけどさ。
昭和のおばちゃんとしては、テレビに向かって「んん?ちょっと待ったぁ」となるわけよ。
そこで、もこみち再登場。
彼は「父・母・兄」と言っていた。うう~ん、素敵
やっぱ、おばさんキラーやね!!!どひゃひゃっ
「もこみち出てる」
速効、チャンネル変えたね

それからMたんとテレビを見ながらメールのやりとり。
いい男やな~。喰ってしまいたい。とか隣の女性アナウンサー邪魔!とか、妄想タイム突入!

お料理も出来て、イケメン・・・。
気に入ったのは、言葉使い。
最近の芸能人は「おとぉさん」「おかぁさん」「おばぁーちゃん」など平気だよね。
小さい子でも「父」「母」とか言うと、なんと賢い子か!と思ってしまう。
確かに「おとぉさん・・・」でも間違いではないんだけどさ。
昭和のおばちゃんとしては、テレビに向かって「んん?ちょっと待ったぁ」となるわけよ。
そこで、もこみち再登場。
彼は「父・母・兄」と言っていた。うう~ん、素敵

やっぱ、おばさんキラーやね!!!どひゃひゃっ
2011年11月04日
タイムマシーン
昨夜、知り合いから電話があり・・・
いきなりスーパーカミオカンデの話。ニュートリノの質量がどーのこーの。
光速より速い、それは相対性理論が~とか
。
もうオネムの時間だからそんな難しいこと言われても(^_^メ)
・・・でも・・・ということは、時間を遡るわけですよ。
そうしたらタイムマシーンも夢じゃない!っちゅ~ことになる。
そういえば、「ハエ男の恐怖」とか映画であったよな・・・。
タイムマシーンを開発する途中にハエが1匹入って、ミックス(?)されてハエ男になる。
耳や歯とかがボロっともげてしまう
。
きゃ~っ、面白いじゃないか!!!。グロいの大好き
。
話がそれてしまったけれど、タイムマシーンがあったら、
やっぱり
こんな頃に戻りたいよね。
今の記憶を残したまま。
でないと反省がないからさ。てへっ

いきなりスーパーカミオカンデの話。ニュートリノの質量がどーのこーの。
光速より速い、それは相対性理論が~とか

もうオネムの時間だからそんな難しいこと言われても(^_^メ)
・・・でも・・・ということは、時間を遡るわけですよ。
そうしたらタイムマシーンも夢じゃない!っちゅ~ことになる。
そういえば、「ハエ男の恐怖」とか映画であったよな・・・。
タイムマシーンを開発する途中にハエが1匹入って、ミックス(?)されてハエ男になる。
耳や歯とかがボロっともげてしまう

きゃ~っ、面白いじゃないか!!!。グロいの大好き

話がそれてしまったけれど、タイムマシーンがあったら、
やっぱり

こんな頃に戻りたいよね。
今の記憶を残したまま。
でないと反省がないからさ。てへっ
2011年11月03日
辛いもん

久しぶりにカレーを作りました。年に2・3回の頻度(笑)
昔は玉ねぎをあめ色になるまで2時間、それから牛スジ等を煮込んで・・・などで1日がかりの作業でしたが。
牛肉の卸の事務をしていたので、美味しい宮崎牛の特殊なスジ肉を手に入れる事が出来てたの。
もうそれもないので、ごく簡単に!!!市販のルーは3種類は混ぜます。
お店で食べると、スープのようにサラサラしているものと、こてまろ派がありますよね。
我が家はドロドロ、こてまろ&ラッキョウ派なんですが・・・。他のお宅のは食べたことがないので。
昔むか~し(失礼)行っていたお店は、「カレーショップ ば●」さん。
1週間に1・2度お昼に行っていたよ。チキンカレーやフィッシュフライカレーが好きだったなぁ。
それに辛いカレーに挑んだ事もある。そういう大会があったような。
もちろん食べましたよ。激辛完食。平気な態度で・・・でも頭の中では、足をバタバタさせている自分がいましたけど。翌朝は大変!お尻ヒリヒリ

タバスコも一味、七味もハバネロもだーい好き。なみなみかけて食します。
一時期は白いご飯にも一味をかけてたし。
それでも胃は丈夫でしたが、妙に怒りっぽくなったのはこのせいでしょうか???