2012年04月06日

う~ん!!!

半年の班長は終わったのだが、隣の新班長さんが御留守なので、代理で区の役員会議に出席。
この間、総会があったばかりなので、隣に座ったおっちゃんは「この間の話と重複せずに、簡潔に済ませてくれ」と。
私もそう思う。サラっと必要な事だけ、お願いしたいものである。

しかし、中にはお話好き(?)の方もいる。
しつこい位に、どうでもいい事(総会でも話したことや常識的な事)を聞いてくる、というか、資料に書いてあるのに時間は?曜日は?と。
まず、資料をもらったら、ざーっと目を通して欲しい・・・と思うが、私もあの歳になったら出来ないかもしれない・・・(笑)。

地区の夏祭りと、宮崎市の大きな花火大会が、がっちゃんする。と言い出した時にはムカっときた。
そんなの好きな方に行けばいいじゃん。
そのうち、おっちゃん 対 おっちゃんで喧嘩ごしになってくるし。

70歳以上がこの地区の60%になったと・・・民生委員さんがこの間言っていた。
夏祭りとか、地区のレクの準備には無理な年代が増えているのも事実だ。
かといって、若い人ばかりに押し付けるわけにもいかない。それは不公平だろう。
誰だって役員関係にはなりなくないよね。
でもね~っ、無理して維持させるのも、どうかと思うんだけど・・・。

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
そんな午前中は・・・
えへっ
黄色が足りない?
苦いっ
昨日済ませました。
食べたいんですっ
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 苦手なもの・こと (2014-06-24 20:28)
 そうそう、そうなのよ (2014-06-22 20:26)
 夏なのに、こってり (2014-06-19 21:52)
 老体にむち打ち・・・ (2014-06-14 21:12)
 お笑い (2014-06-09 22:49)
 10ケ月後、相変わらず・・・ (2014-06-07 23:58)

Posted by リンダ at 22:22│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
この辺りもお年寄りが多いんですよね。
色んな行事ごとの準備となると、
僕達が駆り出されそうでめんどくさい(^^;
それにあまり自治体に入っていることの
メリットも見えてこないというか。

自治体って必要なんかね??
Posted by pia masapia masa at 2012年04月07日 00:17
◆pia masaさん◆
微妙ですよね~。
昨年班長で、区レクの敷物のブルーシートを学習館へ取りに行った時に、重いのなんのって。
返却も1枚ずつ拭いて、たたんで、また持って行って・・・。参加する人が自分で座るぶんを持ってこいっちゅ~の。と思うわよ。お年寄りには出来ないわよ。

ゴミ問題(集積所)だけ使えれば、あとは回覧も意味がないものが多い。
と思うよ。
Posted by リンダリンダ at 2012年04月07日 00:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
リンダ
リンダ
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
削除
う~ん!!!
    コメント(2)