2012年08月06日
難しい・・・
今でも文具が好きで色々買ってしまいます。
ファイルやクリップは
点数をつける際に使用。
この間、女の子が私の机から、かるたとりの早さで花柄のクリップをサっととって手の中に入れて知らんふりしている。バッチリ視界に入っていた。消しゴムもやられてるので、今回はカチンときて「今とったものを出して・・・手の中にあるでしょ」
女の子は知らん顔して「何もとってないもん」と睨みます。
私も負けじと彼女の目を見て「かえして!!!」と言う。普段は怒りませんけどね。
すると手をパァ~と開く。そしていう事が「まだ、机に1個あるわ~(だから、いいだろう的な)」
その態度・根性が気に入らないっっっ!!!
この子は「すみません」とか「有り難う」などは言わない。都合が悪いと必ず言い訳とか人のせいにする。
体格のいい上級生にも「ブ●」とか平気でいう。
お勉強は出来ても、もっと大切な事もあるだろう・・・と思うんですけどねぇ。
今回は男の子で「鉛筆とぎ」です。
別な所に持って行ったのに、返却されぬまま、行方不明。
家から皆が鉛筆・けしゴムを準備してくれればいいのだが、忘れたりもするし予備として置いてあります。
でも鉛筆とぎがないと不便で・・・。
1週間我慢しましたが、200円くらいの小さいのを買ったんです。
こどもってよく見てるもんですね。目ざとい・・・。
それが気になってしょうがなく、使いたいんですよ。
でも鉛筆は皆とがってるし、集中できないので、バッグにポイっと入れた。
すると足元に置いてたバッグの中をガサガサしてくるので「こらーっ、人のバッグの中をかってに触らない。どんな理由があってもそれだけはダメ!!!」と怒ったんです。
ちょっと貸せばいいんだけどね・・・。
今までの経験とその子の性格からだと使っている鉛筆の芯をバキっと折って削って、また折って削ってを繰り返すだろうし、下手すりゃ~そこにある鉛筆全部をそうするだろう。
ケチで言ってるわけじゃないのよ~。
自宅から準備してくるのが本当だよね・・・という意見のおばぁちゃん先生に賛成だし、本当に困れば、考えて行動するだろうし・・・と悩んでの話なのだ。私はアレコレ考えてしまう。
本日、今まで使っていたちゃんとした「えんぴつとぎ」を男の子が持ってきました。
あ~よかった・・・使っていた超本人だからね・・・。
ファイルやクリップは


この間、女の子が私の机から、かるたとりの早さで花柄のクリップをサっととって手の中に入れて知らんふりしている。バッチリ視界に入っていた。消しゴムもやられてるので、今回はカチンときて「今とったものを出して・・・手の中にあるでしょ」
女の子は知らん顔して「何もとってないもん」と睨みます。
私も負けじと彼女の目を見て「かえして!!!」と言う。普段は怒りませんけどね。
すると手をパァ~と開く。そしていう事が「まだ、机に1個あるわ~(だから、いいだろう的な)」
その態度・根性が気に入らないっっっ!!!
この子は「すみません」とか「有り難う」などは言わない。都合が悪いと必ず言い訳とか人のせいにする。
体格のいい上級生にも「ブ●」とか平気でいう。
お勉強は出来ても、もっと大切な事もあるだろう・・・と思うんですけどねぇ。
今回は男の子で「鉛筆とぎ」です。
別な所に持って行ったのに、返却されぬまま、行方不明。
家から皆が鉛筆・けしゴムを準備してくれればいいのだが、忘れたりもするし予備として置いてあります。
でも鉛筆とぎがないと不便で・・・。
1週間我慢しましたが、200円くらいの小さいのを買ったんです。
こどもってよく見てるもんですね。目ざとい・・・。
それが気になってしょうがなく、使いたいんですよ。
でも鉛筆は皆とがってるし、集中できないので、バッグにポイっと入れた。
すると足元に置いてたバッグの中をガサガサしてくるので「こらーっ、人のバッグの中をかってに触らない。どんな理由があってもそれだけはダメ!!!」と怒ったんです。
ちょっと貸せばいいんだけどね・・・。
今までの経験とその子の性格からだと使っている鉛筆の芯をバキっと折って削って、また折って削ってを繰り返すだろうし、下手すりゃ~そこにある鉛筆全部をそうするだろう。
ケチで言ってるわけじゃないのよ~。
自宅から準備してくるのが本当だよね・・・という意見のおばぁちゃん先生に賛成だし、本当に困れば、考えて行動するだろうし・・・と悩んでの話なのだ。私はアレコレ考えてしまう。
本日、今まで使っていたちゃんとした「えんぴつとぎ」を男の子が持ってきました。
あ~よかった・・・使っていた超本人だからね・・・。
Posted by リンダ at 23:45│Comments(0)
│つぶやき