2013年06月11日
ちょっぴり涙
嬉し涙なんだけど。
昨日は雨で、車で送ってもらったらしいけど、両手の袖口が濡れてる女の子がいた。
袖を折りたたんで、寒いといけないから・・・とティッシュを丸めて袖口に詰めておいた。
勉強が終わって帰る時に「温かかったです。有り難うございました」と言われました。
有り難うとか言われたら、嬉しくって、ちょっぴり涙ものです。
子供を育てた事がないので、どう接していいのかわからないまま約2年。
手ごわい子供たちも沢山です。
勉強が終わって、飴、ちょうだい・・・の後、頬張ったとたん「おばちゃん!!!バイバイ~」って平気で言いますから。
正直・・・でも、これまた涙もの
昨日は雨で、車で送ってもらったらしいけど、両手の袖口が濡れてる女の子がいた。
袖を折りたたんで、寒いといけないから・・・とティッシュを丸めて袖口に詰めておいた。
勉強が終わって帰る時に「温かかったです。有り難うございました」と言われました。
有り難うとか言われたら、嬉しくって、ちょっぴり涙ものです。
子供を育てた事がないので、どう接していいのかわからないまま約2年。
手ごわい子供たちも沢山です。
勉強が終わって、飴、ちょうだい・・・の後、頬張ったとたん「おばちゃん!!!バイバイ~」って平気で言いますから。
正直・・・でも、これまた涙もの

Posted by リンダ at 20:27│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
ちょっとした一言が嬉しいですよね~
それだけその子も嬉しかったんでしょうね。
そう言えば僕も子どもとどう接していいかわからないまま
この間一緒にあえるさんの散歩に行きました。
未だにどこの子か知りませんww
それだけその子も嬉しかったんでしょうね。
そう言えば僕も子どもとどう接していいかわからないまま
この間一緒にあえるさんの散歩に行きました。
未だにどこの子か知りませんww
Posted by pia masa
at 2013年06月11日 23:46

◆pia masaさん◆
微妙にすご~く疲れます(笑)
怒るにしても、おだてるにしても・・・。
一番は、あえるさんとかニャンコとか。
言葉は通じなくても、癒されます。
変なこと言われて凹まなくて済むし(-_-;)
でも、時々、帰って涙します。
微妙にすご~く疲れます(笑)
怒るにしても、おだてるにしても・・・。
一番は、あえるさんとかニャンコとか。
言葉は通じなくても、癒されます。
変なこと言われて凹まなくて済むし(-_-;)
でも、時々、帰って涙します。
Posted by リンダ at 2013年06月12日 20:26